学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


生まれてよかった!
子どもにいのちの大切さを伝える楽しい性教育の進め方



旭川医科大学医学部産婦人科学教室教授・千石一雄/監修
青木智恵子/著


定価:本体2600円+税
B5判/103頁(カラー口絵5頁)
発刊日 2012年6月20日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01875-8

紙しばいやホワイトボードを使ったパネルシアターで、赤ちゃんの誕生から出産までを楽しく学べます。子どもも大人も「生まれてよかった」と実感できる感動の性教育の手順を、台本・写真・イラストを交え詳しく紹介。

こんな方にオススメ
・幼稚園・保育園・小学校・保健施設等で性教育の授業、公開講座に関わっている方。
・ボランティアで子どもや親たちに「生まれる喜び」「命の尊さ」を伝える活動に携わっている方や、これからやりたいと思っている方。
・幼い頃から、命の大事さを感じる教育が必要だと思っている先生方。

目 次
・筆者が「生まれてよかった講座」を行う際のよくある流れ
・「生まれてよかった講座」をしてみよう―授業に使えるバリエーション
・筆者より
① 「生まれてよかった講座」の会場設定
② 「生まれてよかった講座記念カード」を全員に配る
③ 「生まれてよかった講座記念カード」の作り方
④ 記念カード内に貼るお手紙文例
⑤ 表紙に貼る写真について
⑥ 作業を早々に終わらせた親子への配慮
⑦ 講座スタッフ自己紹介
⑧ パペット(指)人形劇で導入
⑨ 絶対成功!? パペット人形劇の台本とらの巻!! ―チーターとかぼちゃ人形の場合
⑩ 紙しばい1 ―みんなには おへそが ありますか
⑪ ホワイトボードシアター1 ―おへそのあるもの、ないもの
⑫ 紙しばい2 ―人間以外にもおへそがある
⑬ 紙しばい3 ―お母さんのお腹の中でのおへそのつながりを想像してみよう
⑭ 紙しばい4 ―赤ちゃんがいるお母さんのお腹の中を見てみよう!
⑮ 紙しばい5 ―いのちのお部屋、いのちの袋、子宮の中で赤ちゃんはどうしているの?
⑯ 紙しばい6 ―いのちのパイプ、へその緒を透視メガネで見てみよう!
⑰ へその緒! いのちのパイプの長さ
⑱ 紙しばい7 ―妊娠前の子宮の大きさ
⑲ ホワイトボードシアター2 ―いのちのもとができるには、女の人と男の人の協力が必要
⑳ 紙しばい8 ―いのちのもとがやどってからの経過
 紙しばい9 ―母子手帳をもらいにいく頃の胎児
 紙しばい10 ―11~12週頃の胎児紹介
 紙しばい11、12 ―産まれる直前の赤ちゃん
 紙しばい13、14 ―産まれる直前、陣痛発来
 紙しばい15 ―産まれるとき、そのとき見えていたもの、聞こえていた音
 紙しばい16 ―多くの大人が喜んだ
 実際の証拠写真
 最後にもう一度いのちの大事さを伝えたい
 11~12週の胎児マスコットづくり ―世界にたったひとつ自分だけの胎児ちゃんマスコットを作ろう
 「生まれてよかった講座」アンケート紹介
 アンケートや参加募集の際の注意
 後日、参加者に写真とともに同封する文書
 掲示物 ―生まれたての赤ちゃん
 掲示物 ―いのちの音を聞いてみよう
さいごに
 ・「生まれてよかった講座」の準備作業風景
・「生まれてよかった講座」風景
・「生まれてよかった講座」をされる皆さんへ


監修者紹介
千石一雄

1979年旭川医科大学医学部卒業。
1985年ミシガン州立大学内分泌研究所に留学。
2005年より旭川医科大学医学部産婦人科学教室教授。
2007年より旭川医科大学学長補佐、教育センター長併任。
日本産婦人科学会専門医、日本超音波学会専門医・指導医、生殖医療専門医、周産期暫定指導医。日本産婦人科学会代議員、日本生殖医学会理事、日本受精着床学会理事、日本母性衛生学会北海道支部長。


著者紹介
青木智恵子

北海道帯広柏葉高校・北海道大学医療技術短期大学部看護学科・北海道立衛生学院保健婦科を卒業。前北海道大学非常勤講師。 児童虐待防止協会会員。保健センターの保健師、病棟の看護師、保健所の保健師を務める。現在、市、町などの臨時保健師を務めるかたわら、性教育講座「生まれてよかった!」の出前で活躍中。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
Dr・歯科医師・Ns・ST・PT・OT・PHN・管理栄養士みんなで考えた高齢者の楽しい摂食・嚥下リハビリ&レク』藤島一郎監修 青木智恵子著
Dr・歯科医師・Ns・PT・OT・ST・PHN・介護福祉士みんなで考えた高齢者の楽しい介護予防体操&レク』藤島一郎監修 青木智恵子著
子どもを喜ばせるナースの簡単技BEST40
車椅子やベッドの上でも楽しめる子どものためのふれあい遊び50
『ハンディ版 介護・福祉のちらし・おたより・カット集』
『そのままコピー! 母子保健のための楽しいイラスト・カット集』

TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集