学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


改訂版 子どもが生き生きする学校図書館づくり



渡辺暢恵/著

定価:本体2500円+税
B5判/142頁
発刊日 2008年6月25日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01799-7

子どもたちに読書のすばらしさを伝える学校図書館の作り方を、図書の購入・修理・配置、学校図書館の環境整備、図書委員会の活動、教師やボランティアとの連携、コンピュータの活用法などの観点から、イラスト、図、写真を交えてわかりやすく解説。
改訂にあたり「9章 学校図書館とコンピュータ」を増補。また、一部表記の訂正、写真の差し替えなど行った。

こんな方にオススメ
・司書教諭、図書主任、学校司書、学校図書館ボランティア等、学校図書館に関わる方々。
・学校図書館を、確かな学力と豊かな人間性を育む場にしようと努力している方々。

目 次
1章 古い学校図書館の立て直し
 ・学校図書館の本棚、机、テーブルの位置
 ・本の並べ直し
 ・これがあったら便利/他
2章 図書資料の充実をはかる
 ・蔵書構成と購入する本 0類から9類
 ・先生方、子どもたちからの購入希望
 ・図書費を有効に使う工夫/他
3章 学習に生かす学校図書館
 ・授業での使われ方、3つの段階
 ・授業者と図書担当者(図書主任・司書教諭・学校司書)の連携体制
 ・学校司書が協力した実践例/他
4章 本を読む子を育てる学校図書館
 ・子どもは本が好き
 ・読書の時間は学校図書館で
 ・子どもと本の出会い作り/他
5章 読書の時間の実践例1年間
 ・小学校1年生の実践
 ・小学校6年生の実践
 ・中学校の実践/他
6章 学校図書館を作る協力者
 ・図書委員会を生かす
 ・図書委員会による企画・宣伝
 ・ボランティアの協力/他
7章 校内・家庭・地域とつながる学校図書館
 ・校内の人と連携する工夫
 ・保護者と学校図書館
 ・公共図書館と学校図書館/他
8章 1人1人を大切にする学校図書館
 ・心を休めに来る子どもたち
 ・困った行動をする子
 ・先生1人1人に向ける心/他
9章 学校図書館とコンピュータ
 ・学校図書館でのコンピュータ利用
 ・多メディアの活用


著者紹介
渡辺暢恵
1959年生まれ
東京学芸大学国語科卒業。学校司書として小学校8校、中学校2校に勤務。
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科修士課程修了。
現在は、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程在籍。
学校図書館づくり支援や研修会の講師等活動中。
東京学芸大学非常勤講師。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
いますぐ活用できる学校図書館づくりQ&A72
『子どもが生き生きする学校図書館づくり』
『子どもと一緒に進める 学校図書館の活動と展示・掲示12カ月』
『子どもの読書力を育てる学校図書館活用法〈1年〜6年〉』
TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集