学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


親子でパワーアップ版 家読(うちどく)で楽しむ学習クイズ&なぞなぞ86



石田泰照・三宅輝聡/著

定価:本体1200円+税
B6判/96頁
発刊日 2010年3月31日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01840-6

親子で同じ本を読み、本好きの子を育てる「家読(うちどく)」にぴったりの、日本語、算数、英語、日本、世界、環境、歴史、生き物などの学習クイズと、楽しいなぞなぞを集めました。教師のための携帯ブックスB『考える力を楽しく育てるなぞなぞ&学習クイズ85』を親子向けに改訂。

こんな方にオススメ
・子どもの読書習慣を育てたいお父さん、お母さん方。
・学校での「朝読・家読活動」に携わる先生方。

目 次
1 日本語クイズ
・日本語で一番美しい言葉(ことば)
・「弘法(こうぼう)(ふで)(あやま)り」で間違(まちが)えた字は
・電話では、なぜ「モシモシ」なのか/他
2 算数クイズ
一筆書(ひとふでが)きをしましょう
・マッチ(ぼう)面積(めんせき)パズルを考える
兄弟(きょうだい)は何人でしょうか(過不足算( かふそくざん ))/他
3 むかしからあるなぞなぞ
・むかしからあるなぞなぞ20
4 日本のことクイズ
・日本のお(さつ)の特色は
旧暦(きゅうれき)神無月(かんなづき)出雲(いずも)で神様が会議中
・入学式や卒業式で歌う校歌の初めは/他
5 世界のことクイズ
・地球は中国人ばかり
・インドで使われている言葉(ことば)の数は
消防車(しょうぼうしゃ)の色が決まっていない国は/他
6 いじわる なぞなぞ@
 ・1つの動物を2つに切ったら
・いそいでいるのは
・3つ目のおばけ/他
7 英語クイズ
・ニュースの語源(ごげん)
・英語になった日本語
和製(わせい)の野球用語のいろいろ/他
8 環境クイズ
・地球温暖化(おんだんか)と地球の危機(きき)
・オゾン(そう)破壊(はかい)と病気
公害(こうがい)環境保護(かんきょうほご)/他
9 いじわる なぞなぞA
・ギャラは何倍(なんばい)ですか
・どんなトラですか
・にせ物の毛皮を着ている/他
10 歴史クイズ
・いろは四十八(しじゅうはち)組の町火消(まちひけ)しにない文字
 ・(まく)内弁当(うちべんとう)のもとは
卑弥呼(ひみこ)の使いは中国のどこに行ったか/他
11 人間の体クイズ
・人間の才能は遺伝(いでん)するか
・おならをがまんするとガスはどこへ行くのか
・1日に出るおしっこの(りょう)は何リットル/他
12 いじわる なぞなぞB
・どちらが重いでしょう
・となりが大変です
・日本一せまい(しろ)は/他
13 宇宙クイズ
・1年よりも1日の長い惑星(わくせい)
土星(どせい)()
・太陽まで歩いて行こう/他
14 生き物クイズ
・電気を出す魚
・コオロギの耳ってどこにある
・深い海にもぐるのは/他


著者紹介
石田泰照・三宅輝聡

●石田泰照
1932年大阪市に生まれる。
練馬区立豊渓小学校長、同南町小学校長、練馬区小学校教育会長、竹早教員保育士養成所講師、日本創作ゲーム協会常任理事、教育文筆者の会事務局長などを歴任。童話集、ゲーム集、教育書など著書多数。
●三宅輝聡
1954年福山市に生まれる。
練馬区立開進第二小学校教諭、練馬区児童文化研究部副部長などを経て、現在、練馬区立高松小学校勤務。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
考える力を楽しく育てるなぞなぞ&学習クイズ85』(教師のための携帯ブックスC)
知っているときっと役に立つことわざ3分間話&クイズ』(教師のための携帯ブックスA)村上幸雄・石田泰照著
行った人も行かない人も面白い世界遺産クイズBEST65』石田泰照著
『知っているときっと役に立つ日本史人物クイズ112』石田泰照・町田槌男著
『日本を助けた外国人クイズ113』石田泰照著/他
TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集