学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


増補 坪内稔典の俳句の授業



坪内稔典/著

定価:本体2000円+税
四六判/274頁
発刊日 2010年3月31日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01843-7

表現としての言葉の世界では何でも起こる! スーパー俳人ネンテン先生の、小・中学校でのユニークな俳句の授業の様子や授業論などを収録。「言葉がつちかう町の力」「相撲と俳句は似たもの同士」(座談会)を増補。

こんな方にオススメ
・子どもたちに言葉の楽しさを伝えたい小・中学校の国語の先生方。
・俳句に興味のある方。

目 次
第1章 俳句の授業
 ・授業T まずは五七五
 ・授業U 取り合わせと発見
 ・授業V 句会を楽しむ
 ・授業論T 五七五音の魅力へ
 ・授業論U 言葉って楽しい―某市の国語科教師研修会にて
第2章 俳句の魅力
 ・現代俳句の魅力―断片の美しさ
 ・言葉遊びの力
 ・言葉で遊ぶ楽しさ
 ・三月の甘納豆
 ・共同の読みへ―西郷竹彦著『名句の美学』を読む
第3章 現代俳句の世界
 ・ちちははの闇―森 澄雄の俳句
 ・九九を唱える木―高柳重信の俳句
 ・爆心地のマラソン―金子兜太の俳句
 ・ふだんの心―細見綾子の俳句
 ・明日を開―若い世代の俳句/他
第4章 言葉十二ヵ月
 一月 増える幸福
 二月 音読の声
 三月 名前の力
 四月 あだ名
 五月 嘘が開く世界
 六月 あくたれ口
 七月 片言の魅力
 八月 言葉で遊ぶ
 九月 チチンプイプイ
 十月 季節の言葉
 十一月 真似の見直し
 十二月 自分の言葉
第5章 俳句と遊ぶ
 ・言葉がつちかう町の力―碧南の俳句
 ・相撲と俳句は似たもの同士(座談会)


著者紹介
坪内稔典

1944年愛媛県生まれ。立命館大学卒。佛教大学文学部教授。京都教育大学名誉教授。
「ねんてん」の愛称で知られる俳人でもある。著書多数。
TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集