| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
新装版 人間の生き方
|
|
|
安岡正篤/著
定価:本体2400円+税
四六判・上製/284頁
発刊日 2012年9月1日
ISBN番号 ISBN978-4-654-07024-4
|
論語を読めば時局が見えて来る。議論が錯綜する時、論語を読むと自然に満足できる結論を得ることができる。時局に即した論語の読み方を語った「時世と『論語』」など、安岡先生の豊熟期の講話を収録。巻頭口絵に安岡先生直筆原稿収録。
こんな方にオススメ |
|
・中国の古典、日本の古典から世の中の見方、生き方を学びたい方。 ・安岡正篤ファン、研究者。
|
|
|
目 次 |
|
口絵 安岡正篤先生自筆原稿(「人間と観相―修養のちかみち」) 時世と活学 時世と活学 ―王陽明、王永江の名詩― ・誤解しあうほどに理解しあえれば ・満州の諸葛孔明・王永江とその詩「感時」 ・知者は惑わず仁は憂えず――王陽明の詩「啾々吟」 時世と『論語』 ・時局と古典 ・『論語』というもの ・政治の要諦――民信なくんば立たず /他 人間の生涯と国民の運命 ・時世は簡単に解決しない ・亡ぶか、興るかの目処(めど) ・人生の五計 /他 日本は救わるるか ―政治と教学― ・劉向の五寒 ・韓非子 ・一燈照隅、万燈照国 /他 日本は廃れるか栄えるか ・悲観と楽観 ・先手と後手 ・流行児の転身 /他 明治・大正・昭和三代の推移と今日明日の責務 ・個性的であるほど普遍的 ・思考の三原則 ・経済「中毒」の戦後日本 /他 人物・時世と学問・教育 人物・時世と学問・教育 ―六つの憲章― ・眼前の現象にとらわれてはならない ・国家・民族の栄枯盛衰の原理 ・日本を導く六つの憲章 /他 青年国師・文中子 ・中国の吉田松陰・文中子 ・吾、これにあずからざるは命なり ・王道いずくよりして興らんや /他 この師・この父 ・父の使命 ・私の遺言することは金銭以上の価値がある ・知は教育の枝葉末節 /他
あとがき 古池喜代雄
|
|
著者紹介 |
|
|
●
安岡正篤 |
| |
東洋政治哲学、人物学の権威。 明治31年、大阪市に生まれる。 大正11年、東京帝国大学法学部政治学科を卒業。
昭和2年、同6年に日本農士学校を設立し、東洋思想の研究と後進の育成に力を注ぐ。
昭和24年、全国同志の輿望に応え全国師友協会を設立。 政財界指導層の啓発・教化に努める。 昭和58年12月、逝去。
|
|
その他の関連書籍(黎明書房刊) |
『新装版 身心の学』
『天地有情』 『優游自適の生き方』 『東洋の心(普及版)』 『人間の生き方(普及版)』
|
|
|
|
|
|
|
|