| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
生まれてよかった!
子どもにいのちの大切さを伝える楽しい性教育の進め方
|
|
|
旭川医科大学医学部産婦人科学教室教授・千石一雄/監修
青木智恵子/著
定価:本体2600円+税
B5判/103頁(カラー口絵5頁)
発刊日 2012年6月20日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01875-8
|
紙しばいやホワイトボードを使ったパネルシアターで、赤ちゃんの誕生から出産までを楽しく学べます。子どもも大人も「生まれてよかった」と実感できる感動の性教育の手順を、台本・写真・イラストを交え詳しく紹介。
こんな方にオススメ |
|
・幼稚園・保育園・小学校・保健施設等で性教育の授業、公開講座に関わっている方。 ・ボランティアで子どもや親たちに「生まれる喜び」「命の尊さ」を伝える活動に携わっている方や、これからやりたいと思っている方。 ・幼い頃から、命の大事さを感じる教育が必要だと思っている先生方。
|
|
|
目 次 |
|
・筆者が「生まれてよかった講座」を行う際のよくある流れ
・「生まれてよかった講座」をしてみよう―授業に使えるバリエーション
・筆者より @ 「生まれてよかった講座」の会場設定
A 「生まれてよかった講座記念カード」を全員に配る
B 「生まれてよかった講座記念カード」の作り方
C 記念カード内に貼るお手紙文例 D 表紙に貼る写真について E 作業を早々に終わらせた親子への配慮 F 講座スタッフ自己紹介 G パペット(指)人形劇で導入 H 絶対成功!? パペット人形劇の台本とらの巻!! ―チーターとかぼちゃ人形の場合 I 紙しばい1 ―みんなには おへそが ありますか J ホワイトボードシアター1 ―おへそのあるもの、ないもの K 紙しばい2 ―人間以外にもおへそがある L 紙しばい3 ―お母さんのお腹の中でのおへそのつながりを想像してみよう M 紙しばい4 ―赤ちゃんがいるお母さんのお腹の中を見てみよう! N 紙しばい5 ―いのちのお部屋、いのちの袋、子宮の中で赤ちゃんはどうしているの? O 紙しばい6 ―いのちのパイプ、へその緒を透視メガネで見てみよう! P へその緒! いのちのパイプの長さ Q 紙しばい7 ―妊娠前の子宮の大きさ R ホワイトボードシアター2 ―いのちのもとができるには、女の人と男の人の協力が必要 S 紙しばい8 ―いのちのもとがやどってからの経過
紙しばい9 ―母子手帳をもらいにいく頃の胎児
紙しばい10 ―11〜12週頃の胎児紹介
紙しばい11、12 ―産まれる直前の赤ちゃん
紙しばい13、14 ―産まれる直前、陣痛発来
紙しばい15 ―産まれるとき、そのとき見えていたもの、聞こえていた音
紙しばい16 ―多くの大人が喜んだ
実際の証拠写真
最後にもう一度いのちの大事さを伝えたい
11〜12週の胎児マスコットづくり ―世界にたったひとつ自分だけの胎児ちゃんマスコットを作ろう
「生まれてよかった講座」アンケート紹介
アンケートや参加募集の際の注意
後日、参加者に写真とともに同封する文書
掲示物 ―生まれたての赤ちゃん
掲示物 ―いのちの音を聞いてみよう さいごに ・「生まれてよかった講座」の準備作業風景
・「生まれてよかった講座」風景
・「生まれてよかった講座」をされる皆さんへ |
|
監修者紹介 |
|
|
●
千石一雄
|
| |
1979年旭川医科大学医学部卒業。 1985年ミシガン州立大学内分泌研究所に留学。 2005年より旭川医科大学医学部産婦人科学教室教授。 2007年より旭川医科大学学長補佐、教育センター長併任。 日本産婦人科学会専門医、日本超音波学会専門医・指導医、生殖医療専門医、周産期暫定指導医。日本産婦人科学会代議員、日本生殖医学会理事、日本受精着床学会理事、日本母性衛生学会北海道支部長。
|
|
著者紹介 |
|
|
●
青木智恵子
|
| |
北海道帯広柏葉高校・北海道大学医療技術短期大学部看護学科・北海道立衛生学院保健婦科を卒業。前北海道大学非常勤講師。 児童虐待防止協会会員。保健センターの保健師、病棟の看護師、保健所の保健師を務める。現在、市、町などの臨時保健師を務めるかたわら、性教育講座「生まれてよかった!」の出前で活躍中。
|
|
|
|
|
|
|