学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


知っているだけで大違い! 授業を創る知的ミニネタ45



土作彰/編著

定価:本体1700円+税
A5判/102頁
発刊日 2020年4月25日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02330-1

子どもも教師も笑顔になれる,国語・算数・理科・社会の「授業に使えるミニネタ」33種と「学級経営と授業をスムーズに流せるようになるネタ」12種を紹介。経験の浅い,若い先生の役に立つネタ満載。すぐ使えます。

こんな方にオススメ
・授業で使えるちょっとしたネタをお探しの先生方。
・授業で子どもたちを楽しませたい先生方。
・授業力をすぐにでも高めたい先生方。

目 次
まえがき

第1章 知っているだけで大違い! 授業に使えるミニネタ
【国語】
 1 難読漢字フラッシュカード
 2 ドリル音読暗唱法
 3 リード式暗唱指導法
 4 暗唱定着法
 5 暗唱教材の作り方
 6 漢字ドリルで部首指導
 7 漢字部首なぞり教材
 8 語彙力アップ! 熟語づくり
 9 プラスアルファの努力! 漢字+意味調べ学習法
 10 机間巡視で声量アップ! 教師の立ち位置
 11 ひらがな言葉あて
 12 漢字プリント(答え付き問題)

【算数】
 1 文章題の答えを書き忘れない方法
 2 文章題の答えの単位の書き忘れを防ぐ方法
 3 円の面積を求めよう!(6年生「円の面積」)
 4 文章問題をわかりやすく解く方法と加減乗除のジェスチャー

【理科】
 1 同じ缶のはずなのに!?(3年生「じしゃくのふしぎ」「ものの重さ」など)
 2 流された石はどう変わる?(5年生「流れる水のはたらき」など)
 3 アルカリの水溶液がこぼれたら(6年生「水溶液の性質」)
 4 「水中で」燃えるもの!?(6年生「ものが燃えるとき」)
 5 れき,砂,泥に分けてみよう!(6年生「大地のつくりと変化」)
 6 火山の噴火モデルを観察しよう!!(6年生「大地のつくりと変化」)
 7 化石のレプリカづくり(6年生「大地のつくりと変化」など)
 8 人体の神秘−羊水ってすごいんだ!−(6年生「ヒトのたんじょう」など)
 9 この塩はどこ産?(6年生「大地のつくりと変化」)
 10 葉っぱの化石を手に入れよう!!(6年生「大地のつくりと変化」)
 11 地層づくり&ミニ調査(6年生「大地のつくりと変化」)
 12 百葉箱も進化している!

【社会】
 1 都道府県フラッシュカード
 2 国当てゲーム
 3 都道府県暗唱
 4 経度,緯度当てクイズ
 5 ランキングゲーム

第2章 学級経営と授業をスムーズに流せるようになるネタ
 1 学習しやすい教室環境を!
 2 おはよう!! ハイタッチ♪(朝の会など)
 3 学級集団づくりに「パーティゲーム」はいかが?(朝の会,帰りの会,特活など)
 4 10点満点評価スケール(ふり返りなど)
 5 パチパチ!! ―「拍手」で称賛の文化を築く!―
 6 日めくりカレンダー―ここぞ! という,大切な行事などの前に―
 7 デジカメよりもスマートフォン!?(学校生活全般)
 8 練習は変化のある繰り返しで!(全教科)
 9 ほめ言葉・プラス言葉を増やそう!(教師修行)
 10 いろいろな課題を抱える子どもを疑似体験(教師修行)
 11 給食の配膳は全員でやろう!
 12 清掃士免許制度


著者紹介
土作彰

1965年大阪生まれ。現在奈良県広陵西小学校教諭。
2002年奈良教育大学大学院教育学研究科修了。
研究題目『学級経営における教師の指導性に関する研究』
最近は山口県の中村健一氏や大阪府の金大竜氏らとタッグを組み「学級づくり」を改革すべく全国を縦断中。「学級づくり」改革セミナー主宰。
主な著書に『授業づくりで学級づくり』『コピーして使える授業を盛り上げる教科別ワークシート集(高学年)』編著,『42の出題パターンで楽しむ痛快理科クイズ660』共著(以上、黎明書房),『子どもを伸ばす学級づくり』(日本標準),『ミニネタで愉快な学級を創ろうよ』(学陽書房)など多数。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
授業づくりで学級づくり
コピーして使える授業を盛り上げる教科別ワークシート集(高学年)
42の出題パターンで楽しむ痛快理科クイズ660

TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集