学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


一冊の本・絵本が学校を変える



多賀一郎/著

定価:本体1900円+税
A5判/131頁
発刊日 2023年1月25日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02384-4

子どもたちに説明し理解させるのが難しい,人権・命・平和の教育,SDGs,認知症や発達障碍などについて,心からわかってもらえる本・絵本約120冊を,著者の実践にまつわるエピソードを交え紹介。

こんな方にオススメ
・子どもたちに本の魅力を知ってほしい先生方。
・本を使った授業の実践について学びたい方。
・子どもたちが感動する絵本を知りたい方。

目 次
第1章 本の持つ力とは
01 言葉の力を再認識
02 絵本の力は,絵にある

第2章 学校で取り組む本・絵本の教育
01 人権教育 重いメッセージを間違いなく届ける
02 命の教育 命の尊さを言葉で届ける
03 食育にも絵本を 分かりやすい食育にできる
04 SNSを考えさせるときに 前向きに考える思考も必要 
05 平和教育に絵本を 戦争を知らない教師が戦争を教えるために /他

第3章 SDGsにも活用しよう 
SDGs教育を考える 
SDGs01,SDGs02 貧困をなくそう,飢餓をゼロに 
SDGs03 すべての人に健康と福祉を 
SDGs04 質の高い教育をみんなに 
SDGs05 ジェンダー平等を実現しよう /他

第4章 保護者を絵本の世界に引き込む 
01 絵本が効果的なわけ 
02 ムードを醸成する 

第5章 子ども理解を深める本たち 
01 絵本の世界には子どもの思いがあふれている 
02 発達障碍や障碍について考えを改める

第6章 不登校の子どもたちに薦める本・絵本

第7章 本・絵本を使った生活指導
01 一日のスタート,一週間のスタートの風を送る
02 いじめに取り組む
03 DVを考える
04 友達っていいな
05 あたたかいムードをつくる /他

第8章 子どもたちの未来に目を向けるメッセージ
01 自分の可能性を信じよう
02 未来に目を向けよう

おわりに


著者紹介
多賀一郎

神戸大学附属住吉小学校を経て,私立小学校に長年勤務。元日本私立小学校連合会国語部全国委員長。元西日本私立小学校連合国語部代表委員。若い先生を育てる活動に尽力。公私立の小学校・幼稚園などで講座・講演などを行ったり,親塾や「本の会」など,保護者教育にも力を入れている。
 ホームページ:「多賀マークの教室日記」 http://www.taga.169.com/
その他の関連書籍(黎明書房刊)
一冊の絵本が子どもを変える
改訂版 一冊の本が学級を変える
新装版 きれいごと抜きのインクルーシブ教育
間違いだらけのインクルーシブ教育
若手教師のための一斉授業入門
※他にも多数ございます。

TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集