| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
どの子も無理なく素敵な絵が描ける幼児の絵画指導12ヵ月
|
|
|
芸術と遊び創造協会/監修
絵画研究会/編著
定価:本体2250円+税
B5判/72頁(カラー64頁)
発刊日 2015年8月1日
ISBN番号 ISBN978-4-654-06096-2
|
3〜5歳児の発達を踏まえたカリキュラムによる確かな指導方法と実例を紹介。描画材の扱い方や様々な表現技法を無理なく学び、どの子も簡単に描きたい絵が楽しく描けるようになります。
こんな方にオススメ |
|
・3〜5歳児の発達を踏まえた絵画指導カリキュラムを知りたい保育者。 ・3〜5歳児の描くための基礎能力の高め方を知りたい保育者、保護者。 ・子どもの「描きたい!」を応援したい保育者、保護者。
|
|
|
目 次 |
|
本書の使い方 はじめに
絵を描くことを楽しむための基礎知識 なぜ絵画指導するの?/実際に絵を描いてみよう/描画材の選び方/画用紙の選び方/クレヨンの使い方/絵の具・パレット・筆・筆洗バケツの使い方/絵の具の混色
●3歳児モデル実践 丸で描いてみよう:春 リング状の丸「チェーンリング」 季節を感じて描こう:冬「 つららがいっぱい」 /他
●4歳児モデル実践 顔を描く:自分の顔をよく見て描こう 初夏「いろいろな顔のわたし・ぼく」 植物の生長を感じて描こう:二十日大根の生長を描こう @春「種を描く」 /他
●5歳児モデル実践 身近な生きものを観察して描く:調べて描いてみよう 初夏「アリのくらし」 体験を絵に描こう:今までに培った力を総合した力で取り組もう 冬「たこあげ」
4月 新しいこと,始めよう! 3歳児 線つなぎ/4歳児 シールのまわりをグルグル/5歳児 パンジー(ビオラ)
5月 5月の青い空の下で 3歳児 ひよこ/4歳児 足あと/5歳児 稲
6月 雨ふりの生活を楽しもう! 3歳児 おたまじゃくし/4歳児 水たまり/5歳児 がくあじさい
7・8月 暑い夏を元気に過ごす 3歳児 雨降り/4歳児 ゆかた/5歳児 ゴーヤ
9月 秋の訪れ 3歳児 串だんごとお皿/4歳児 2人で一緒に/5歳児 さんま
10月 実りの秋,がんばる秋 3歳児 どんぐり/4歳児 しめじ/5歳児 運動会の絵 よさこいソーラン節
11月 いろとりどりの美しい秋 3歳児 さつまいも/4歳児 紅葉した木/5歳児 柿
12月 クリスマスってワクワク! 3歳児 クリスマスツリー/4歳児 クリスマスの夜のパジャマ/5歳児 サンタさんが来たよ!
1月 新しい年の始まりに 3歳児 雪と雪だるま/4歳児 招き猫/5歳児 みかん
2月 おにはそと、ふくはうち! 3歳児 豆まき/4歳児 毛糸の帽子/5歳児 紙芝居「泣いた赤鬼」
3月 1年のまとめ 3歳児 ぬいぐるみ/4歳児 自由画 けいどろって楽しいんだよ/5歳児 共同作品「しろくま号」
年間カリキュラム3歳児 年間カリキュラム4歳児 年間カリキュラム5歳児
|
|
監修者紹介 |
|
|
●
芸術と遊び創造協会 |
| |
芸術教育を通して子どもたちの全面発達を育むための研究機関として、1953年に設立。毎年5000名の保育者を対象に開催する各種研究、セミナーは40年以上の歴史をもつ。特に、絵画表現教育には力を入れており、資格認定講座「保育 絵画指導スペシャリスト養成講座」「絵画指導インストラクター養成講座」等を開催。また、多世代を対象に、アート&遊びのラボラトリー「あーと・らぼ」をオープンし、子どもアートスクール、子育て支援活動、東京おもちゃ美術館オフィシャルトイショップなどを展開。
|
|
編著者紹介 |
|
|
●
絵画研究会
|
| |
芸術教育の会絵画研究会は、絵画・造形、音楽や身体の表現活動、おもちゃ遊びなどの芸術活動を通して、子どもたちの感性を豊かにするために、保育者や教師が学び合うネットワーク。「実践」「研究」「発表」を通して、指導者としての自分自身の力を高め、日頃の実践に役立つ交流を進めている。 代表の松浦龍子は、1957年川村短期大学卒業後、幼稚園に勤務し、乳幼児の美術教育について現場での実践と研究を継続。発足当初から関わる「芸術教育の会」の副会長を務め、絵画指導の実践とともに指導者の育成に尽力。
|
|
|
|
|
|
|