| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
特別支援教育&遊びシリーズ/1
特別支援教育に役立つ手づくり教材・教具集
|
|
|
太田正己/監修
石川県立明和養護学校/著
定価:本体2400円+税
B5判/120頁
発刊日 2010年8月1日
ISBN番号 ISBN978-4-654-00211-5
|
教師と保護者が協力して、子どもたち一人ひとりのニーズに応じたオリジナルの教材・教具を開発し続けている、石川県立明和養護学校の取り組みと、代表的な教材・教具43点を厳選して紹介。「教材・教具活用の意義と重要性」についても詳述。
こんな方にオススメ |
|
・特別支援教育に関わっている方々。 ・ハンディキャップを持つ子どもの親御さん。
|
|
|
目 次 |
|
T 教材・教具活用の意義と重要性 ・授業の特徴と教材・教具 ・教材・教具を媒介にした指導の意味 ・自作教材・教具の機能性とその活用/他 U 自作教材・教具の活用 〔日常生活の指導〕 ・ボタンを留めるよ! ボタン花・マジックトンボ・ファスナーバス ・自分の係がわかるよ 係活用かばん ・トイレットペーパーをうまく使うよ トイレットペーパーホルダー「まきまきくん」 /他 〔生活単元学習〕 ・誕生日を楽しもう デコレーションケーキ ・自動販売機が使えるように 手づくり手動販売機 ・信号を見て渡ろう ・歩行者用信号機 /他 〔作業学習〕 ・ステンシルとスタンプ押し補助具 メモ帳づくり ・活動に見通しを持たせるための補助具 見通しを持って紙すきの作業ができるように ・特大姿見 身だしなみのチェックのために /他 〔国語・算数〕 ・点結び学習導入ボード 点結びができるように ・なぞりんぼう なぞり書きが上手にできるように ・さんかくパズル 形の学習 /他 〔体育・家庭・図工(美術)・音楽〕 ・みんなでホッケーを楽しもう ホッケー用のまと ・献立の栄養バランスを考えよう 食物カードとランチョンマット ・簡単にスタンプが押せるように ポンポンスタンプ ・好きな音を出して楽しもう とんとんポローン /他 〔自立活動〕 ・どこでもスイッチ スイッチを活用しよう@ ・にぎるスイッチ スイッチを活用しようA V 教材ライブラリーの活動 ・教材ライブラリーとは ・教材ライブラリー保護者の会 ・学校開放講座・学習会の開催 /他
|
|
監修者紹介 |
|
|
●
太田正己
|
| |
1953年生まれ。 現在、千葉大学教育学部教授。京都教育大学名誉教授。博士(学校教育学)。元京都教育大学附属養護学校長。中央教育審議会専門委員(特別支援教育)。専門は障害児教育方法。
|
|
著者紹介 |
|
|
|
|
|
|
|