| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
教師・親のための子どもの心のケアの進め方
災害やコロナ禍でも子どもが安心して過ごせるために
|
|
|
田中和代/著
定価:本体1700円+税
A5判/120頁
発刊日 2021年9月20日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02359-2
|
コロナ禍や災害,突然の事故,身近な人の死,虐待やいじめなど,様々なストレスで心を傷めている子どものための,心のケアの方法を分かり易く紹介。HSP(過敏体質),発達障害(症)についても詳述。
こんな方にオススメ |
|
・心の傷ついている子の助けになりたい方。 ・どのように子どもの心をケアすればよいかを知りたい方。 ・教師と親がどのように協力し合えばよいかを知りたい方。
|
|
|
目 次 |
|
第1章 つらい子どもの心 1 ストレスがあると心はザワザワする 2 困った子とは 3 子どものPTSD(心的外傷後ストレス障害) /他
第2章 子どもは自分でなかなか伝えられない 1 子どもは苦しみを外に出せないことが多い 2 苦しさを伝えられない時,反抗や暴力が 3 待ってあげましょう /他
第3章 怒りを解消する 1 怒りとは 2 「気持ちの温度計」で怒りを解消する 3 「気持ちの温度計」の使い方 /他
第4章 アサーションスキルを身につけると快適に過ごせる 1 アサーションとは 2 アサーション(自己主張)の3 つのタイプ 3 断る時 /他
第5章 子どもの話をきく時のコツ 1 相手の立場に立った言葉かけをする 2 途中でさえぎらずきく 3 うなずき・相づち・笑顔を活用する /他
第6章 困ったら教師は親と一緒に考える 1 教師と親との面接 2 悪い親でも敵ではない 3 親との面接だけで子どもの問題を解決できることもある
第7章 反抗期の子どもと話す時 1 アイ・メッセージでもめない会話 2 「普通の時の会話」と「治療的会話」の例
第8章 リラクゼーションで心と体をゆるめよう 1 ストレスは脳や体に悪い 2 幼児へのタッチング 3 子どもへのタッチング /他
第9章 HSP(過敏体質)について 1 HSP とは 2 HSP になぜなるのか? 3 HSP の能力を生かすも殺すも自分しだい /他
第10 章 子どもの心の病気について 1 ウツ病 2 不安障害 3 摂食障害 /他
第11 章 発達障害(症) 1 発達障害(症) 2 自閉スペクトラム症(ASD) 3 注意欠如・多動症(ADHD) /他
|
|
著者紹介 |
|
|
●
田中和代
|
| |
臨床心理士,社会福祉士,EMDR 治療者。 静岡市出身。福井大学大学院修了。 これまで,小学校から大学までの教員,保育カウンセラー,スクールカウンセラーなどとして勤め,東北公益文科大学(助教)では学生共育センター副室長で発達障害学生の支援を行った。 現在,福井県坂井市のひきこもり支援員,一般社団法人福井コミュニティ協会理事長。 主な著書に,『高機能自閉症・アスペルガー障害・ADHD・LD の子のSST の進め方』(黎明書房)『新装版 ワークシート付きアサーショントレーニング』(黎明書房)『発達が気になる子のための自立・就労トレーニング』(合同出版)他。
|
|
|
|
|
|
|