| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
新装版 ゲーム感覚で学ぼう、コミュニケーションスキル
小学生から(指導案付き)
|
|
|
田中和代/著
定価:本体1800円+税
B5判/97頁
発刊日 2019年11月25日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02324-0
|
初対面ですぐに仲良くなれるゲームや、相手の話を聴く練習などのソーシャルスキルトレーニング、さわやかな自己主張をするアサーショントレーニング等、準備やルールが簡単で効果が上がるもの31種を紹介。指導案付き。
※『ゲーム感覚で学ぼう、コミュニケーションスキル』を新装・大判化。
こんな方にオススメ |
|
・初対面の子どもたちが親密になれる、コミュニケーションを図れるゲームを探している方。 ・子どもたちに楽しく、ソーシャルスキルトレーニングやアサーショントレーニングを行いたい方。 ・ソーシャルスキルやアサーショントレーニングのやり方を模索している先生方。
|
|
|
目 次 |
|
はじめに 本書のゲームやエクササイズの使い方
第1部 コミュニケーションスキルの必要性と考え方 友達と話ができない コミュニケーション能力はどのように育つか 小学校に入ってから コミュケーションゲームの放課後実施で自信が 今日的課題を解決するカギはコミュニケーション 研修などの参加者は緊張している 班分けする時には アサーショントレーニングとは 感想や意見を聞き合う話し合いの大切さ コミュニケーションスキルの位置づけ
第2部 3〜30分でできるゲーム&エクササイズ 言葉を用いないコミュニケーションゲーム
1 仲間さがし
2 誕生日の輪
3 ジェスチャー
4 あなたを信じてどこまでも(ブラインドウォーク)
5 一緒に芸術家
言葉を用いたコミュニケーションゲーム
6 ジャンケンヒーロー
7 自己紹介ゲーム@
8 自己紹介ゲームA レイ取りジャンケン
9 言葉さがし
10 短所が長所にヘンシーン
11 フルーツバスケット
12 私が好きな理由は
13 あなたの素敵なところは
14 おはようゲーム@
15 おはようゲームA
16 おはようゲームB
体がふれ合うコミュニケーションゲーム
17 タッチゲーム
18 風船リレー
ロールプレイで話を聴く練習
19 うなずきエクササイズ
20 そうだねエクササイズ
21 オウム返しエクササイズ
22 共感エクササイズ
第3部 授業で活用
指導案 No.1 ソーシャルスキルトレーニング 仲間に入れて
指導案 No.2 ソーシャルスキルトレーニング 敬語を使おう
指導案 No.3 道徳的判断力を育てるロールプレイ 悪いことに誘われたら
指導案 No.4 アサーショントレーニング ずるいことはやめて
指導案 No.5 いじめを防ぐロールプレイ いじめに誘われたら
指導案 No.6 アサーショントレーニング さわやかな主張でケンカなし
指導案 No.7 |
|
アサーショントレーニング 不愉快にさせられた相手に言いたいことを主張する |
指導案 No.8 アサーショントレーニング さわやかに断る
指導案 No.9 アサーショントレーニング 親子関係を考える
感想シート
|
|
著者紹介 |
|
|
●
田中和代
|
| |
静岡県静岡市生まれ。臨床心理士。福祉レクリエーションワーカー。タッピングタッチ・インストラクター、EMDR治療者。 福井大学大学院(学校教育専攻)修了。静岡県の公立学校教諭を経て、福井県に移る。福井県で非常勤講師、スクールカウンセラー、発達相談員や療育相談員、若者の就活支援を行い、山形県の東北公益文科大学教員(助教、学生共育相談室の副室長)として困難をかかえる学生の就学・就業支援を行う。現在は、福井県の発達障害専門の就労支援の作業所「さくらハウス」施設長として発達障害の相談を受けている。
|
|
|
|
|
|
|