学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


新装版 きのくに子どもの村の教育
体験学習中心の自由学校の20年



堀真一郎/著

定価:本体2900円+税
A5判/272頁(カラー口絵3頁)
発刊日 2022年6月10日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02374-5

日本の教育の希望として注目される,日本一自由で楽しい私立学校,きのくに子どもの村学園。そのユニークな実践と考え方を詳しく紹介。『きのくに子どもの村の教育』に内容を一部追加した新装版。

こんな方にオススメ
・現在の学校教育に疑問を感じている教師,保護者の方。
・きのくに子どもの村学園の教育方針に関心がある方。

目 次
新装版へのまえがき
まえがき

T 子どもの村の「今」
 1 授業風景1 ジャンボすべり台をつくる(プロジェクト)
 2 授業風景2 子どもの村のババぬき(基礎学習)
 3 授業風景3 文法用語はご法度(英語)
 4 子どもも校長も同じ一票―自由学校はミーティングの多い学校―
 5 もっと遠く,もっと欲張って―手づくりの修学旅行―
 6 一人ひとりが みんなと 自由に―子どもの村の子どもたち―
 7 教師も自由だ―子どもの村の大人たち―
U 子どもの村のDNA
1  「為すことによって学ぶ」―ジョン・デューイと「活動的な仕事」―
2 まず子どもを幸福にしよう―A.S.ニイルと「世界でいちばん自由な学校」―
3 頑固一徹の自由教育家―ジョン・エッケンヘッドと「共に生きる学校」―
4 自由な子ども―感情と知性と人間関係と―
5 プロジェクトが中心―ホンモノの仕事が子どもを育てる―

V 子どもの村の二〇年
 1 長い道のり―開校までの七年半―
 2 初心を忘れない―小さな妥協がやがて命とり―
 3 二〇年ひと昔―波紋は広がったか―
 4 あわてず,あせらず,あきらめず―学校づくりを始める人へ―

学校法人きのくに子どもの村学園の歩み

著者紹介
堀真一郎

1943年福井県勝山市生まれ。
1966年京都大学教育学部卒業。同大学大学院博士課程を中退して大阪市立大学助手。同教授(教育学)。大阪市立大学学術博士。ニイル研究会および新しい学校をつくる会の代表をつとめ,1992年4月,和歌山県橋本市に学校法人きのくに子どもの村学園を設立。1994年に大阪市立大学を退職して,同学園の学園長に専念し現在に至る。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
教育の革新は体験学習から
中学生がまとめた山の村のこわい話
増補 山の村から世界がみえる
増補・中学生が書いた消えた村の記憶と記録
体験学習で学校を変える
※他にも多数ございます。

TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集