| Tel:052-962-3045 |
| Fax:052-951-8886 |
| eigyo@reimei-shobo.com |
|
|
|
|
子どもも先生も感動! 健一&久仁裕の目からうろこの俳句の授業
|
|
|
中村健一・武馬久仁裕/著
定価:本体1700円+税
四六判/163頁
発刊日 2019年9月20日
ISBN番号 ISBN978-4-654-02321-9
|
日本一のお笑い教師・中村健一と気鋭の俳人・武馬久仁裕がコラボ! 目の覚めるような俳句の読み方・教え方がこの1冊に。楽しい俳句の授業のネタの数々と、子どもの俳句の読み方などを実例に即してわかりやすく紹介。
こんな方にオススメ |
|
・小学校の川柳・俳句の授業を効果的に行いたい先生方。 ・子どもの俳句の読み方を知りたい方。 ・新しい視点で俳句を見つめ直したい俳人の方。 ・二十四節気のことをすばやく知りたい方。
|
|
|
目 次 |
|
はじめに 第1章 子どもも先生も楽しい俳句の授業のネタ(中村健一)
1 とにかく五・七・五で川柳をつくっちゃえ @ Q&A川柳 ―先生と編― A Q&A川柳 ―友達と編― B 授業のまとめを五・七・五で C ダジャレ五・七・五 D 自己紹介も川柳で E クラス目標も五・七・五 F 標語も五・七・五 G 地域カルタ H 会話川柳 I 川柳しりとり合戦 J バラバラ五・七・五 K 『イラスト子ども川柳』の読み聞かせ 2 本格的でなくても俳句にしちゃえ @ 新学期の目標を俳句にしちゃおう A 春、「遠足」の俳句をつくろう B 夏、「夏休み」の俳句をつくろう C 秋、「運動会」の俳句をつくろう D 冬、季語を決めてつくらせよう E 好きな季節はいつですか? F 自己紹介俳句をつくろう G 簡単句会を楽しもう H 句会のもう一つの楽しみ方 コラム1 拗音(きゃ、きゅ、きょ)、促音(っ)、長音(ー)は一音? 第2章 目が覚めるほど面白い俳句の読み方、楽しみ方(武馬久仁裕)
1 教科書に出てくる俳句をさらに深く、面白く読もう @ 世界を美しく飾る ―荘厳(しょうごん)― A 痩せ蛙とうさぎ ―俳句と鳥獣戯画― B この言葉は、なぜ上に? この言葉は、なぜ下に? C 名句の読み方 D いのちの俳句 E 米洗ふ前に蛍の二つ三つ ―「に」か「を」かを問うばかりでなく― コラム2 俳句は縦書きで書こう 2 俳人、小学校で、俳句の授業をする―「自己紹介俳句をつくろう」― @ 僕は俳人です A 自己紹介俳句を書く B 教室、騒然! C まとめ D これで終わらない コラム3 俳句は、最後は分かち書きから卒業 3 子どもたちの俳句を楽しく、面白く、深く読もう @ 雪とつらら A 言葉遊び B 風車 C 二つの気持ちがいっしょに D カタカナの働き E 桜 F たんぽぽ G 畳みかける H 自己紹介俳句 I 擬人法(活喩) J 散文が俳句になる時 K 俳句の威力 4 四季より面白い二十四節)を俳句で楽しもう @ 二十四節気ってなんだろう A 二十四節気一覧 *一目でわかる二十四節気 B 二十四節気を俳句で味わう C おわりに ●二十四節気おさらいパズル *二十四節気おさらいパズル 解答 ●二十四節気より細やかな七十二候 ●やっぱり四季の俳句は楽しい
おわりに
|
|
著者紹介 |
|
|
●
中村健一・武馬久仁裕
|
| |
中村健一 1970年山口県生まれ。現在、山口県岩国市立川下小学校勤務。お笑い教師同盟などに所属。日本一のお笑い教師として全国的に活躍。
武馬久仁裕 1948年愛知県に生まれる。俳人。現代俳句協会理事。
|
|
|
|
|
|
|