 |
渡辺暢恵著『コピーして使える小・中学校の授業を高める学校図書館活用法』教師・司書教諭・学校司書が授業で学校図書館を活用するとき,必ず役立つ本。*付・図書館のコロナウイルス対策 |
 |
多賀一郎著『教師のための一斉授業入門』一斉授業に不慣れな若手教師のために一斉授業の基礎・基本を実践的に解説。
日本教育新聞(2020年12月14日),教育新聞(2020年12月17日)で紹介。
|
|
斎藤道雄著『シニアの1,2分間運動不足解消体操50』T リフレッシュ/U リラックス/V 整える/W 力をつける |
| |
全国の皆様、第25回を募集します。締め切りは2021年1月31日です。「お題」を出しますが、お題にそった句でなくても結構です。ご自由にご投句ください。
詳しくは、  をクリック
『新・黎明俳壇』
第2号
特集:宮沢賢治vs.新美南吉
2人の俳句を存分に味わってください。
俳句の楽しさ、面白さを満喫!
● | A5判 64頁(オールカラー) |
● | 定価800円(税込) |
|
|
気軽に句集が作れます【標準価格】
@B6判/本文64頁、カバーなし。
100部…97,900円(税込)
AB6判/本文64頁、カバー付き。
100部…107,800円(税込)
※詳しくは、 をクリック
|
| |
|
|
|