| 
 
 
   
 
 
|  | Tel:052-962-3045 |  |  | Fax:052-951-8886 |  |  | eigyo@reimei-shobo.com |  
 | 
|  | 
 
   
|  | 
|  | 認知症の人も一緒に楽しめる! リズム遊び・超かんたん体操・脳トレ遊び
 
 |  
|  |  
|   
 
 | 斎藤道雄/著
 
 
 
| 定価:本体1600円+税 B5判/64頁
 発刊日 2017年4月1日
 ISBN番号 ISBN978-4-654-07651-2
 |  認知症のシニアも楽しめる「あくびが出た」「ふたり風船バレー」「じゃんけん足し算」など動きのシンプルなレクを収録。スタッフのための「こんな顔で援助すると効果的」などの親切アドバイス付き。
 
 
 
| こんな方にオススメ |  
|  | 
| ・ | 認知症のシニアの方にも喜んでいただけるレクをお探しの高齢者介護支援スタッフの方。 |  | ・ | 認知症の方のレクの援助をするにあたり、「こうすればうまく行く」「認知症の方にもよく伝わる言い方」などのコツを知りたい高齢者介護支援スタッフの方。 |  |  |  
 
|  | 目 次 |  
|  |  
| はじめに −ぼくが考える認知症の人のレクリエーション− この本はこんなふうに使ってください
 
 T リズム遊び
 @ おもいっきり拍手
 A チョンパン体操
 B リズム肩たたき
 
 U リラックス! リラックス!
 C あくびが出た
 D ハックション!
 E 最高の笑顔
 F 超メイソウ
 
 コラム 体操を上手にすすめる4つの秘訣
 コラム 誰にでもかんたんにできるシニアによろこばれる6つの方法
 
 V みんなでゲーム
 G いっせいの〜せ
 H ふたり風船バレー
 I 出だしクイズ
 J あまいものなあに?
 
 W 新聞紙で遊ぼう
 K せなか棒
 L バランス棒
 M ビッグナンバー探し
 N 足やぶり
 O 棒キャッチ
 P パ ズ ル
 
 コラム 認知症の方にもよく伝わる言い方の4つの極意
 コラム 遊びやゲームを上手にすすめる4つの秘訣
 
 X 超かんたん体操
 Q ねじりのポーズ
 R 胸はって
 S 背 伸 び
 
  片足立ち 
 Y 脳トレ遊び
 
  いちにいさん 
  エイっ! と出せ 
  じゃんけん足し算 
  トントンすりすり 
 おわりに −やさしいレクリエーションって案外かんたんかもしれません−
 |  
 
 
|  | 著者紹介 |  
|  |  
|  | ● 
斎藤道雄 |  
|  |  | 体操講師、ムーヴメントクリエイター。
 クオリティ・オブ・ライフ・ラボラトリー主宰。
 自立から要介護シニアまでを対象とした体操支援のプロ・インストラクター。
 体力、気力が低下しがちな要介護シニアにこそ、集団運動のプロ・インストラクターが必要と考え、運動の専門家を数多くの施設へ派遣。
 「お年寄りのふだん見られない笑顔が見られて感動した」など、シニアご本人だけでなく、現場スタッフからも高い評価を得る。
 ホームページ:http://www.michio-saitoh.com/
 
 
 |  
 |  |  |  |  |  |